Now Loading...

園の生活

保育料
保育時間
食事内容
特別活動
1日の流れ

心の力・学ぶ力・体の力を兼ねそなえた子

北寺尾第二むつみ保育園では、教育が一体となった豊かな人間形成の場として、また家庭教育の延長の場として、情緒ゆたかな児童の育成に努めています。
0歳から6歳までの児童が、規則正しいプログラムの中で、友だちと一緒に遊んだり、学んだりする保育園生活は、丈夫な身体や自尊心、思いやり、協調性を身につける『育ち会い』の場です。
保育とは、養育および教育であり、子どものうちにあるものを引き出すための教育の場です。
お母さんが労働に従事したり、病気等のために、家庭で保育ができない場合に、家庭にかわって保育します。
北寺尾第二むつみ保育園では、「その子のできること」を環境設定し、園に咲いている花をみたり、野菜を栽培したりして自然に親しみ、食への興味を引き出す環境作りを心がけています。

保育料について

横浜市の場合、保育料は保護者の年収によって保育料が決定します。
詳しくは横浜市こども青少年局(電話:045-671-2427)にお問い合わせ下さい。
横浜市の保育料はこちらです。

保育時間について

開所時間
[平日] 7:15~19:15
[土曜] 7:30~18:30
標準時間(11時間)
7:30~18:30
短時間(8時間)
8:30~16:30

※延長保育・土曜保育も可能です(保護者の勤務実態によります)。
※入園できる年齢は、産後6ヶ月より小学校就学前までのこどもです。

休園日

日曜日・国民の休日・年末年始
その他、園長が必要と認めた休日
※特に夏休みはありません

食事内容について

自園調理の給食は、おいしくてみんなを笑顔にしてくれます。
温かいごはんにお肉やお魚。クラスのみんなで食べると、より一層おいしくて、お変わりする子どもいます。
当保育園では、児童の健康と発育に必要なカロリーを計算して給食を行っています(離乳食も行っています)。

  • 3歳未満児…..完全給食
  • 3歳以上児…..完全給食(米代は保護者負担)
おやつは、手作りで添加物の少ない手作りを基本にしています。

蒸しパン、スポンジケーキ、ゼリー、 焼きうどんなどなど
★お誕生日会の日は、カップケーキなど特別おやつになります

アレルギー対応

アレルギー児童には、主治医からの「アレルギー疾患生活管理指導表」をもとに、毎月の献立表作成時から除去の確認をしています。
配膳時も食器やトレーの色を変えたり、机の配置にも配慮しています。
発達段階で、初めて摂取する食物でのアレルギー反応がでることもあります。
心配なことがありましたら、どうぞご相談ください。

食育について

子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身につけていくためには、何より「食」が重要である。(食育基本法より)

当保育園では、給食や、食材を実際に育てたり、触れてみたりする食育の時間を通して、「食」に関する知識を深めるだけでなく 命を食するという「感謝」の気持ちも育てます。
子どもたちの「食」に関する興味関心は、豊かな人間性をはぐくむ基礎となります。

特別活動

英語
協賛:ジョイサポ
月2回英語教室を行っています。
2歳から始めています。
ヒップホップ
協賛:ジョイサポ
月4回ヒップホップを行っています。
5歳児・4歳児から始めています。

1日の流れSCHEDULE

朝の活動は、9時から始まります。
3歳未満児と3歳以上児の二つに大きく分かれます。午睡は、3歳児は運動会が終わるまでありますが、それ以降は午後も元気に遊びます!

かけっこ・体操

朝は9時から順次登園が始まります。9時からは3歳児以上は園庭でかけっこ。2歳児以下は朝の会のあと、自由遊びや体操を行います。

自学学習

3歳児以上は、一人ずつに与えられた机で読み書きの練習。 体操の時間では、跳び箱に挑戦。集中力の養われる時間です。

みんなで給食

自園調理なので、作りたての食事です。アレルギーのある児童にも対応しています。おやつや延長保育のお子さんの補食や夕食も、もちろん手作りです。

午睡の時間

3歳児以下は午睡の時間を設けています。午後の活動を元気に行うために、ひとときの休息。 起きたら、3時のおやつが待っいてます。

0歳(ひよこ組)/1歳(E組)/2歳(D組)
7:15 順次登園・室内遊び
8:00 順次登園・室内遊び
9:00 排泄、朝の会、おやつ
10:00 自由遊び、かけっこ
11:00 排泄、着替え
12:00 給食、歯磨き、排泄
13:00 午睡
15:00 おやつ、帰りの会
3歳(C組)/4歳(B組)/5歳(A組)
7:15 順次登園・室内遊び
8:00 順次登園・室内遊び
9:00 かけっこ、朝の会、準備運動
10:00 自学学習、体操。音楽
11:00 自学学習、体操。音楽
12:00 給食、歯磨き
13:00 外遊び(A・B組)、午睡(C組)
15:00 おやつ
16:00 掃除、帰りの会